【終演しました】

老若男女未来学園第二回本公演
『シーユレーター』
- 作・演出
- 森悟
- 出演
-
かすがいこと
子
七星束子(青年団/劇団サカナデ)
森悟 - 日程
- 2023年5月20日(土)-21日(日)
- 会場
- SCOOL(東京都三鷹市)
INTRODUCTION
「シーユレーター」とは、「別れ」の場面において「また会おうね」と軽率かつ無責任に再会を願うポジティブな気持ちのことです。
シーユーレーター(See you later.)から長音をひとつ取り除いた愛嬌のある響きに、希望の意味合いを乗せています。
「別れ」をドライな態度で受け入れることができず、他者への執着を抱えたまま引きずってしまうウェットな人たちが、
自らのウェットさをある程度肯定しながら生きていくことができるように、「別れ」に対する新たな態度として「シーユレーター」を提案します。
どうしようもなくやってくる「別れ」に対して、「再開を願う気持ち」を前向きに抱え続けることで、その悲しさから軽やかに逃れることができればいいなと思います。
日程
2023年5月20日(土)-21日(日)
全4ステージ
5月20日 13:00/17:00
5月21日 11:00/15:00
※開場は開演の30分前。
上演時間60分程度。(予定)
料金
前売り:2,500円
当日券:3,000円
チケット取扱い
▽ご予約はこちらから▽
かながわ短編演劇アワード2023に出場しました
3月25日(土)-26日(日)、KAAT大スタジオで行われたかながわ短編演劇アワード2023演劇コンペティションにて、本作『シーユレーター』を(KAAT版)として上演しました。
ご来場いただいた皆様、配信でご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
5月公演では、アワード審査員の皆様や作品をご覧になった方々からのご意見・ご感想を受け、「シーユレーター」をさらにブラッシュアップして上演します。
3月の上演をご覧になった方も、ご覧になっていない方も、ぜひご期待ください。
詳細:かながわ短編演劇アワード2023公式ホームページ
- 出演
-
かすがいこと
子
七星束子(青年団/劇団サカナデ)
森悟 - 作・演出
- 森悟
- テクニカルディレクション
- 今井染
- テクニカルエンジニア
- まこぼうず
- 音楽・音響
- 山田碩人
- 照明
- うめだ
- 演出助手
- 小藤琴
- 文芸
- 加納健一
- 稽古応援
- 内藤義明
- 企画・製作
- 老若男女未来学園
- 主催
- 森悟 老若男女未来学園
- 協力(順不同・敬称略)
- 青年団 劇団サカナデ
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団
アーツカウンシル東京[スタートアップ助成]

お問い合わせ
メール:ronyaku4444@gmail.com
ツイッター:@ronyaku4444